お風呂から娯楽まで充実のスーパー銭湯

一昔前に比べて劇的に変化を遂げたスーパー銭湯は、多くの方から人気となっています。

その理由は、サウナやお風呂に入ってくつろぐだけでなく、遊びやリラックスできる空間、お食事までもできるからです。

しかも、湯船の数が多いのですから、お風呂好きには堪らない施設と言えるでしょう。

そこで、東京周辺の方はこちらの永山健康ランド「竹取の湯」を利用してみるのもおすすめです。

こちらは、多摩市永山にあるスーパー銭湯で、永山駅から徒歩1分の場所にあるため、年配の方や子供連れでも楽しめる施設として評判です。

しかも、駐車場も用意されているので、車でも利用しやすくなっています。

お風呂である大浴場は、地下深層水によって極上のリラックスを与え、しかも種類が豊富にある湯船が特徴です。

それに加えて北海道二俣川のカルシウム岩による露天風呂、生薬100%による薬湯、フィンランド発祥の汗龍もあります。

岩盤浴も大幅に改装したばかりで、入館料金だけで入れる7部屋20種類の岩盤浴は健康と美容効果に優れているのです。

そして館内には、ボディケアやお食事処、ゲームコーナー、カラオケルームなど豊富な設備があるのも、大きな魅力となっています。